
私はライン交換位なんでもないと思っても、既婚男性の本心は分からないですよね。
だからと言って既婚男性とのライン交換をダメと言うのも意識し過ぎなのかなって思うんです。
みか(28歳)は、今時ライン交換なんて大したことない!そう思います。実際、みかのラインには複数の既婚&独身男性のラインが当たり前に登録されています。
でもみかの経験上、既婚男性とのライン交換は、あなたの予想外の方向に行く可能性もあるかもしれないという事はお話しておきたいと思います。
既婚男性とのライン交換がどのような結果になるのか? それは女性と相手の男性の考え方や、現状の気持ちわせにより様々だとは思います。
しかーし、ラインとは、自分と相手の二人だけしか見えない空間。なんだか怪しげな雰囲気が、、単なるライン交換が本当に単なるライン交換で終わらな場合も。。
みかの場合はどうなってしまったのか??についてお話ししますね!
記事の内容
- 既婚男性とのラインの心理とは?
- ライン交換によりサシ飲み頻度が増加
- 既婚男性とライン頻度が毎日へ
記事は5話シリーズになっているので、読んでみてくださいね。
Contents
既婚男性とのラインの心理とは
今時、ライン交換なんて当たり前、既婚男性とのライン交換くらいで騒ぐんじゃないよ!!少女や無いんだから!!
実際のところ、職場の異性とライン交換する事はそうそうないとは感じます。そもそも毎日職場で会ってるし、職場には会社のメールがありますからね!
でも、プライベートな場合、例えば趣味などの世界で知り合い、相手とお茶友達くらいに発展するならば、ライン交換した方が連絡しやすから便利という事になるでしょう。
なので私のラインには数人の既婚者のラインが入っています。全然やましいものではなく、通っているサークルの幹事さんとかのラインを登録しておいた方が便利だからです。
ただライン交換は、ライン交換するだけで、本当に連絡を取る時しか全然利用しません。
なので相手が既婚者だろうと独身者だろうと、男性だろうと女性だろうと、ライン登録は、何かあったときに必要な時のためにしているだけであって、普段は殆ど連絡しない人ばかりではないでしょうか?
ライン交換によりサシ飲み頻度は増加
既婚男性から独身女性への飲みの誘いが増えるから
私には、月1回の習い事の後に、お互いの感想を言い合う既婚男性がいました。
最初はお茶友達から始まり、その後は、サシ飲み友達へと発展していったのです。
その後、今後も(というか来月)又会うから、一応ライン交換しておいた方がいいよねっという事で、ライン交換をしました。
そんな簡単な挨拶のライン交換が当たり前になりました。
そして、ライン交換すれば、当然お互いの連絡は容易になります。そのため、
既婚男性にラインする女性
最初は自分から彼にラインする事は有りませんでした。だって彼は彼氏じゃないし、単なる男友達だと思っていましたから。
ただ、習い事の日や、習い事の後サシ飲みでおごってもらったり、金曜日にサシ飲みに行っておごってもらった時などは、自分からお礼のラインをしたりするようになりました。
という疑問もありました。
が、社内外でも飲み会は多いし個人的にいく事も多かった私は、習い事で出会った独身男性とのサシ飲みは社内外の飲み会と同じだと心の中で納得する事にしました。
既婚男性とライン頻度が毎日へ
ただラインというのはなかなかミステリーな世界だと思います。
登録した既婚男性とのラインは、あなたと既婚男性しか見ることが出来ない、秘密の世界ともいう事ができるかもしれませんね。
なんというのか昔の携帯メールなんかよりも、手軽で、絵文字なんかも使えて、可愛いし、なんだか2人だけのプライベートという秘密な感じがしないでもなく、、
更には、ライン交換とともに、ライン頻度は必要な時のみから、時々へ増加し、いづれ毎日交換するよになりました。
ライン頻度の頻度が毎日になるのに比例し、サシ飲みの回数は頻度を増し、いづれ毎週金曜日は彼とサシ飲みするようにまでなっていったのでした。
